身体的拘束を最小化する取り組み
身体的拘束を最小化する取り組み
富田産科婦人科クリニック(以下、当院)では、「患者または他の患者等の生命・身体を保護するため緊急やむを得ない」場合を除き、身体的拘束を行いません。
○上記の身体的拘束を行う場合には、その「態様」「時間」「拘束時の患者の心身の状況」「緊急やむを得ない理由」を記録します。
○身体的拘束とは、抑制帯など「患者の身体または衣服に触れる何らかの用具を使用して、一時的に当該患者の身体を拘束し、その運動を抑制する行動の制限」をいいます。
○当院では、身体的拘束最小化対策に係る医師として院長が、看護職員として看護師長が身体的拘束最小化チームとして対応いたします。
○身体的拘束最小化チームでは、以下の業務を実施いたします。
・身体的拘束の実施状況を把握し、管理者を含む職員に定期的に周知徹底する
・「身体的拘束を最小化するための指針」を作成し、職員に周知し活用する
・身体拘束の実施状況を踏まえ、定期的に当該指針の見直しを行う
・入院患者に係わる職員を対象として「身体的拘束の最小化に関する研修」を定期的に行う
〒957-0055新潟県新発田市諏訪町1-2-15
駐車場完備
0254-22-1155(予約制/新患随時)
※予約なしでも診療致します。 WEBまたはお電話にてご予約をお取り下さい
【発熱のある方の外来受診について】 ✓現在37.5℃以上の発熱のある方は、たとえ予約であっても受診をお控え下さい。 ✓上記の方も含め3日以内に37.5℃以上の発熱のあった方は受診の前にお電話でお知らせ下さい。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:30 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
15:00-17:30 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
担当:理事長|富田 雅俊
休診日:日曜・祝日・木曜・月曜(午後)・土曜(午後)
面会時間:15:00~19:00
分娩予約状況
2025年1月現在
-
2025年1月
-
2025年2月
-
2025年3月
-
2025年4月
-
2025年5月
-
2025年6月
-
2025年7月
-
2025年8月
-
2025年9月
-
2025年10月
:受付可能
:受付終了
当院の診療対応能力の点から分娩を制限せざるを得ない状況になっております。当院で分娩をご希望の方はお早めにご予約をお願いいたします。